カルモくん は高いのか?現金やローンと比較したリアルな結果がこちら!
- 2020/5/16
- 定額カルモくん

マイカー賃貸カルモくん の人気は高まっていますが、ネットで『カルモ 高い』という、意味ありげなキーワードがあります。
『カルモくん って便利だけど、もしかして普通に買うより高いの?』と思う方は多いようですね(*^▽^*)
⇒そんな疑問をお持ちの方のために、マイカー賃貸カルモくん 現金やローンに比べて高いのか?
という金額的な疑問にクローズアップしてみました(^.^)
カルモくん は高いのか?現金やローンと比較してみた!
最初に結論を書かせていただきますが、カルモくん は高いです。
ただし!!高いと言っても絶対的な支払額が高いだけで、割高と言っているわけではありません。
金額的に高くても、ユーザーの負担が軽減されれば、コスパは良くて安い!ということになるからです。
もうちょっと分かりやすく解説しますね(*^▽^*)
それでは人気の軽自動車、スズキのスペーシアを参考車種として比較して見たいと思います。
画像引用元:スズキ公式サイト https://www.suzuki.co.jp/car/spacia
カルモくん と現金を比較
まずはカルモくん でスペーシアを契約したとしましょう。
カルモくん には様々なコースがありますが、ここでは最もベーシックなシンプルプランを基準にしてみます。
これは11年リース(カルモくん はマイカーリースです)の計算なので、11年の総支払額を計算すると・・・
19,140円×11年×12カ月=2,526,480円になりました。
続いて、スペーシアXを公式サイトで見てみましょう。
あまり現実的とは言えませんが(;^ω^)、何もつけない状態での見積もりを算出してみました。
取得税や印紙代など、本当に最低限の登録費用だけをプラスした料金で・・・
現金一括で1,587,720円でした。
こうやってカルモくん と現金を比較すると・・・
2,526,480円-1,587,720円=938,760円となり、圧倒的にカルモくん の支払額が高くなります。
ですが・・・カルモくん の方が割高ということはないんですよ(*^▽^*)
ちゃんと最後に説明させていただきますので、もうちょっと計算を続けますね。
カルモくん と6年ローンを比較
先程の現金支払いをスズキファイナンスで72回ローン・・・つまり6年ローンにして比較して見ます。
先程の現金価格に金利手数料が加算されますので・・・
6年ローンで1,937,971円になります。
現金より明らかに高いですが、それでもカルモくん の11年リースよりは安いですよね。
ただ・・・ここでちょっと、こんな計算をしてみました。
ローン会社によって当然金利は異なりますが、ここではスズキファイナンスを基準に計算を続けています。
仮に同じように11年ローンにしてみたら、どうでしょうか??
ここでは三井住友銀行の住宅ローンシュミレーションサイトを活用させていただきました。
⇒参考サイト:https://jutaku-loan.smbc.co.jp/
ちなみに住宅ローンのサイトで計算した理由は、車のローン試算は10年が最長の場合が多く、11年試算は住宅ローンの方が簡単だったためです(*^▽^*)
いかがですか??
スズキファイナンスで11年ローンを計算すると、2,248,092円になります。
これでもカルモくん の11年リースよりは安いです。
ただし・・・車両だけですけどね・・・。
ということで、誰がどうやって見ても、カルモくん の総支払額が高いのは明らか・・・。
でも、私はカルモくん はオススメできるんです。
それはなぜか??
理由を解説させていただきます(*^▽^*)
カルモくん は高いけど、ユーザーの負担は一番軽い!そこがスゴイ!
タイトルに書いてしまいましたが、カルモくん のようなカーリースの素晴らしいところは、車検や税金がコミコミなので、突発的な出費がないことなんです。
総支払額が高いか?否か?で見たら、分割手数料がない現金が安いに決まっています。
ちなみに、高い安いだけで判断するなら、こんな順番ではないでしょうか?
現金<カルモくん≦ローン
という感じですかね(*^▽^*)
なお、ローンの場合は、どこで分割を組むか?で金利手数料が大きく異なるので、なんとも言えないところです。
現金が問題なく用意できる人は、現金一括もいいでしょう。
しかし、コロナウイルスの猛威が広がる現代の社会で、軽自動車のために貯金をはたく人がどれだけいるでしょうか??
自分の仕事が不安定になることを恐れ、賢く分割で支払う人が多いと思うんです。
ローンで買ってもいいですが、結局はその後の維持費がかかってしまう・・・。
一方、カルモくん は車検や税金の、車を買ったその後の維持費も入っているので、とにかく手軽に新車に乗れるんです。
総支払額で見れば、確かにカルモくん は高いです。
でも突発的な出費がなく、家計に優しいのはカルモくん ではないでしょうか??
私はそう思うのですが・・・あとはお読みになられている、あなたの判断にお任せしましょう(*^▽^*)