損保でノール(SONPOで乗ーる)の残価について!残価額設定は当然ありますが、非公表です!
- 2021/2/26
- sompoで乗ーる

『マイカーリースって残価で支払いが決まるんだよね?』
『SOMPOで乗ーる の残価は探しても書いてない・・・』
『損保でノールの残価って、高いの?安いの??』
損保でノールに限らず、マイカーリースの残価にすごく注目する人が多いです。
確かにSOMPOで乗ーる はHPで残価を公表していないので、気になりますよね?
2021年現在、私は某マイカーリースの営業マンとして日々仕事に携わっています。
まさにマイカーリースに関しては現役のプロなんです。
ここでは、現役のプロである私が【sompoで乗ーる】の残価について解説したいと思います(*^^*)
損保でノールの残価は設定済みだけ!でも非公表!
いきなりガッカリさせる答えかもしれませんが、【sompoで乗ーる】は残価を公表していません。
もちろんオープンエンドリースなので、残価はバッチリ設定してあります。
ちなみにここで補足!!(*^▽^*)
マイカーリースの残価設定にはオープンエンドとクローズドエンドがあります。
《マイカーリースでのオープンエンド方式とは?》
オープンエンドは月々の支払いを軽減するために、残価を高めに設定します!
リース会社もユーザーに対して残価を公開(オープンに)し、同意をもらった上での契約となります。
オープンエンド方式の注意点は、残価を高めに設定しているので、リース満了後の車の距離や状態によって、追加支払いが生じる可能性がある!!ということがあるんですね。
その代わり、残価が高めなので、月々の支払い(リース料金)が安く済むということですね。
ちなみに【SOMPOで乗ーる】はオープンエンド方式のマイカーリースなので、ちゃんと残価をユーザーに公開し、同意の上で契約となります。
《マイカーリースでのクローズドエンド方式とは?》
一方、クローズドエンドのマイカーリースは全くの逆!!
残価設定はしていますが、残価はリース会社に責任がある・・・という感じです。
乗り方によってユーザーの追加金がない!という安心もあるのですが、その分残価が低めなので、月々の支払い(リース料)が割高になってしまう・・・というのがデメリットでもあるんです。
オープンエンドとクローズドエンド、共に一長一短なので、どちらが良いとは言えません。
ただ、世の中のマイカーリースは月々の料金を安めに見せる必要があるので、月々の料金を低めに設定するためにオープンエンドリースにしている会社が多いようです。
ということで【SOMPOで乗ーる】に話を戻しますが・・・
公表していないだけで、【SOMPOで乗ーる】も全車種、残価設定はされているのです(*^▽^*)
【SOMPOで乗ーる】残価を非公表にしている理由!
【SOMPOで乗ーる】が残価を設定している・・・と読んだ時点で
『え?なんで、ネットで残価を公表していないの?』
と思われた方もいると思います(^.^)
理由は簡単!!
残価設定額をライバル会社に公表したくないからです(*^▽^*)
簡単な理屈ですよ!
新車価格が150万円の軽自動車があったとします。
残価が35万だとしたら・・・いくらをリースしますか??
答えは引き算!!
150ー35=115万円がリース対象額となるわけです(*^▽^*)
もちろん、115万円に車検代や税金、事務手数料やリース手数料が加算されるので、115万÷年数ではありませんけどね(;^ω^)
いずれにせよ、ライバル会社に手の内を見せないために!マイカーリース会社は残価を公開したりはしないんです。
もちろん、商談時にはユーザーに提示しますけどね(^.^)
【重要】SOMPOで乗ーるで残価以上に大切なこと!
最後に、マイカーリースのプロとして一番お伝えしたいことを書かせていただきます(^.^)
残価は気にしなくていいですよ。
『え?うそ?』
と思われたかも多いと思います(;^ω^)
でも、あえてもう一度言いますが、【SOMPOで乗ーる】での残価は気にしないでください。
仮に、リース満了後に車輛を買い取るつもりで契約するのであれば、残価を意識するのはありです。
この図で言うと・・・
右側のオレンジで囲んだ部分・・・これが残価ですが、リース満了後に買い取る前提なのであれば、残価分のお金を用意しなくてはいけないので、意識した方がいいでしょう。
でもね・・・。
カーリースのプロから言わせていただくと、一番のオススメはリース満了後は新しい車に乗り換えることなんです。
理由は簡単!!
●新しい車(未来)の方が、燃費がいい。
●新しい車(未来)の方が、安全性が高い。
・・・という、シンプルな理由なんです(^.^)
新しい車の方が、安全性も燃費も進化していますからね(*^▽^*)
残価設定をしているマイカーリースの醍醐味は、残価を後で払えることではなく、残価を払わなくても乗れることなんです!!
だから、注目するのは残価ではなく、月々いくらで憧れの新車に乗れるか!ということなんですね(^.^)
もう一度言いますが、【SOMPOで乗ーる】で残価は気にしなくていいと思います。
月々、いくらで新車に乗れるか??
そのことを追求すれば、きっと素敵なカーライフが待っているはずです(*^▽^*)