リースナブルの残価の見方!そもそもリースナブルは残価掲示している?
- 2020/10/1
- リースナブル

リースナブルのようなカーリースは、必ず残価設定があります。
残価をチラシやネットで掲載しているカーリースがありますが、果たしてリースナブルの残価はどのように公表されているのでしょうか?
リースナブルの残価は高めなのか?低めなのか?
今回のテーマは【リースナブル×残価】です(*^▽^*)
リースナブルの残価は非公表!
さて、マイカーリースは残価設定されています・・・なんて偉そうに書きましたが(;^ω^)、実はリースナブルは残価の公表はしていません。
公表はしていないだけで、ちゃんと残価設定はありますからね(*^▽^*)
ちょっと見てみましょうか(^.^)
ヴェルファイア・・・かっこいいですね~(*´▽`*)
本当に乗りたくなる・・・
さて、私の気持ちはさておき(*^▽^*)、残価を探してみてください。
どんなに探しても書いていないはずです!!
先程も書いた通り、リースナブルはネットでの残価を公表していないからです。
理由は定かではありませんが、残価をネットで掲載すると、その一部分だけで色々と判断する人がいるから、それを避けたいのでは
・・・と勝手に思っていました。
『なんだ・・・リースナブルって残価をネットで公表していないんだ・・・』
と思われた方もいると思いますが、ネットで残価を公表していないのはリースナブルだけではないんです(*^▽^*)
ここで、超有名なカーリースの公式HPをご覧いただきましょう。
《残価をネットで公表していないリース会社①》
定額カルモくん
同じヴェルファイアにはしない方がいいと思ったので(;^ω^)、ここではスープラにしてみました。
(完全に自分の趣味)
さて、私の趣味はとにかく(*^▽^*)、スープラの残価設定額は書かれていませんよね?
それはネットで公表していないだけで、もちろんちゃんと設定されていますよ(*^▽^*)
ついでにもう一社!!
《残価をネットで公表していないリース会社②》
コスモマイカーリース
またまた完全に趣味ですが(*^▽^*)
コスモカーリースもネット上で残価は発表しないないんです。
ちなみに種明かししましょう(*^▽^*)
コスモカーリースの場合は、近隣にお住いの方向けに配布しているチラシ広告では残価を公表している場合もあります。
他のマイカーリースも同様で、『残価だけで判断してほしくない』という思いから、ネット上で残価を公表するのを止めたのだと思います。
ということで、色々と書いてしまいましたが、リースナブルは残価を公表してない!!でした(*^▽^*)
リースナブルが残価の非公表!それって問題ある?
残価を知りたい方もいると思うので、残価が公表されていないことがいい・・・とは言うつもりはありません。
でも、残価の公表と、リースナブルで便利乗ることは直接は関係ないんです。
残価を知っているということは、リース期間を狩猟した5年後に買取時に分かればいいこと。
(※契約前には残価はちゃんと教えてもらえます)
マイカーリースは買い取ることを前提としているわけではなく、リース期間中にいかに楽に便利に新車に乗るか!というのが本質なので、大切なのは残価ではなく月々のお支払い金額なんですね。
ちょっと屁理屈っぽく書いてしまいましたが、大切なことなのでもう一度書かせていただきます。
リースナブルで大切なのは残価の金額ではなく、ご自身が月々いくら万円で新車のヴェルファイアに乗れるのか??ということこそが、大切なことなんです。
もちろん、リースナブルの契約を勧める際には残価の公表もありますし、残価についての同意の印鑑も必要ですけどね(*^▽^*)
こんな感じの言葉でご理解いただけたでしょうか??
残価ばかりに目が行く人がいますが、マイカーリースで大切なのは残価の金額ではなく、月々いくらで新車に乗れること!なんです。
残価が高くても、月々の支払いが高かったり、リースを組むメリットなんかないですからね(;^ω^)
今回は【リースナブル×残価】というテーマで書かせていただきました。
参考にしていただけますと嬉しいです(*^▽^*)